サンプルコードとドキュメント

LabVIEW Realtime Targetのシステムの状態をテキストファイルにリダイレクトする

コードとドキュメント

添付

このドキュメントに関する説明

LabVIEW Realtimeモジュールを利用して、開発されるアプリケーションはヘッドレスシステムです。

そのため、モニタ出力を基本的には行いません。

ただ、開発を行うなかで、PXI TargetやCompactRIOターゲットにモニタを接続したり、RS232Cシリアルケーブルを接続して、デバッグをする機会があります。しかしながら、デバッグの現場でRS232Cシリアルケーブルや、モニタを用意できない場合があるので、システムの状態を知ることができないので困ってしまいます。

以下のドキュメントでは、RT Targetのローカルディスクに、テキストファイルとして、RTのディスプレイ出力を保存する方法を紹介します。

この設定を行うことで、RS232Cケーブルやモニタを用意することなく、システムの状態を知ることができるようになります。

実装方法

1. Windows エクスプローラのアドレスバーに"ftp://IPaddress"と入力します。ここで、IPaddressはRTターゲットのIPアドレスです。

2. ni-rt.iniというファイルがあるので、ホストPCにダウンロードします。

3. ni-rt.iniファイルをメモ帳で開き、下記の内容を追加します。ここで、systemlog.txtはシステムの状態を記録するテキストファイルです。名前は自由です。

[Debug]

StdOutRedirectionFile=/ni-rt/systemlog.txt

4.RTターゲットを再起動してください。

5.再びFTPでRTターゲットにアクセスし、ni-rtのフォルダに移動すると、systemlog.txtが作成されています。

6. このファイルを確認するとRTターゲットの状態が記録されています。

※1 この設定を行うと、実際に接続したモニタディスプレイの表示は制限されますので、注意してください。

※2 VxWorksでテストしたni-rt.iniファイルを添付します。

必要なもの

LabVIEW

LabVIEW Realtime Module

RT Target (PXI, CompactRIO)

動作確認環境

Pharlap RT OS (PXI 8108)

VxWorks RT OS (cRIO 9014)

NIコミュニティのサンプルコード交換のサンプルコードは、MIT Licenseによりライセンス供与されています。

寄稿者